メモ書きブログ

日々の覚書

emacsからVSCodeに移行した

とりあえず、markdownだけでも書けるようにと思い移行することにした。

フォント

自分の書くMarkdownの殆どが日本語ドキュメントとなっており、自分の好きなフォントが、Consolas と MSゴシックなのだが、半角と全角それぞれで違うフォントにしてしまうと、 1:2の関係が保てなくなりフォントが等幅フォント同士でもずれて表示されるのだ。

markdownで表を書くときにとても気持ち悪いので、プログラミング用フォントを探して試すことにした。

Source Han Code JPは、Adobeが開発していたフォントをベースにしているらしい。
Githubからリリースバージョンを落としてインストール後、VSCodeに "Source Han Code JP" とだけ指定すればいい。

github.com

試してみたが半角3:全角2の扱いに微妙に慣れない。
他にも、'BIZ UDゴシック', 'PlemolJP', 'Myrica M'、’Cica’など試した モダンなのが苦手なのでCicaにしておいた、暫くはこれで行くか
Consolaベースのフォントがあれば・・・。

ちなみに指定するフォントの名前は、コントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\フォント で確認できる

emacs

Awesome Emacs Keymap というプラグインを導入。

これだけで、ほぼ完ぺき。

ターミナルとの行き来は、Ctrl+@で。

ターミナルからファイルを開くときはcode コマンドで。